石田明夫の考古学から見た「会津の歴史」 

会津領主の墓
葦名家(あしなけ)
初代 佐原義連墓 
熱塩加納村、供養塔
初代 佐原義連墓 
横須賀市
 三代 葦名光盛
横須賀市
葦名家寿山廟 
会津若松市
福島県指定指定史跡 横須賀市指定史跡   墓の正確な位置は不明 
葦名盛信墓 
会津若松市東山町
葦名家花見ヶ森廟 
会津若松市
葦名家花見ヶ森廟 
16代〜18代
天寧にある墓 墓主は特定できていない 会津若松市指定史跡

葦名氏については葦名家墓所 小田山城跡伊達氏の城館

 伊達家の墓は、会津にはありません。伊達氏が会津に居た時は、東山町の天寧寺を輪王寺と名を変え菩提寺として
いました。
蒲生家(がもうけ)
初代 蒲生氏郷墓
(うじさと)
二代 蒲生秀行墓
(ひでゆき)
三代忠郷(たださと)墓
愛媛県松山市
 四代忠知(ただとも)墓
愛媛県松山市
会津若松市栄町興徳寺 会津若松市 館馬町 
県指定
大町の高巌寺にもあり
 

 上杉家の墓は、会津にはありません。若松城内の南東に上杉謙信の仮の廟「御堂」を造っています。
 加藤家の墓は、会津にはありません。

松平家 
 初代は、猪苗代町の土津神社に祀られています。二代から九代までは、会津若松市東山の国史跡 会津藩主松平
家墓所にあります。
会津藩主松平家墓所 碑石
 業績を書いた石  
会津藩主松平家墓所 表石
 氏名を書いた石 
会津藩主松平家墓所 鎮石
この下に埋まっている
                                                           文責 石田明夫
ームページのトップへ